前職でお世話になった、インテリアスタイリスト石井佳苗さんのワークショップで教えていただいたマクラメグリーンハンギング(プラントハンガー)。
一度覚えると結構簡単に編めたので、後日OKADAYA(手芸屋)で綿ロープと金属の輪っかを買ってきて、ひとりでも編んでみたり。
今は「ネオレゲリア」という植物を入れて、窓辺に吊るしています。
マクラメには底が丸い鉢が似合いますね。
これがなかなか探すのが大変なんですけど。。
ネオレゲリア、ちょっと個性的な子です。
触った感じはカラッカラのパリッパリなんです。
パイナップルの仲間なんですって。
根っこから栄養を吸収するんではなく、葉から吸収するらしいので、水やりの時は上から水をかけて、葉と葉の間に水を溜めておくようにするといいらしい。
うまく育てられるかしら〜。
うまく育てたいなぁ。ちょっぴりお高かったしー。